
こんにちは♪
すももです。
今回の漫画は、「誰かこの状況を説明してください!~契約から始まるウェディング~」を紹介してきます♪
イケメンな公爵に求愛されて結婚したかと思いきや・・・愛人の為に仮面夫婦を演じる事になったという(私的には)とんでもストーリーですが…第1話はどんなストーリーなのでしょうか。
ネタバレOKであればそのまま下へスクロールお願いします♪
↓↓↓↓
この記事の目次
「誰かこの状況を説明してください!~契約から始まるウェディング~」第1話のあらすじ
主な登場人物
■ヴィオラ・マンジェリカ・ユーフォルビア
主人公。通称「ヴィー」
自分の家が貧乏ゆえに契約結婚&仮面夫婦を演じる事になった
■サーシス・ティネンシス・フィサリス
フィサリス公爵家の御子息。
ヴィオラに「契約」をして偽装の夫婦を演じてほしい事をもちかける。
離れで愛人と暮らす。
■カレンデュラ(カレン)
サーシスの愛人。
ボンキュッボンのオ年様系。
第1話の簡単なストーリー紹介
貧乏貴族であるユーフォルビア家のヴィオラは、フィサリス公爵家の息子「サーシス」から結婚してほしいと言われます。
しかし、この結婚は恋愛のすえの結婚ではなく、「契約」に基づく偽装結婚でした。
というのも、サーシスには6年お付き合いがある恋人(愛人)がおり、サーシスは恋人と別れたくありませんでした。
だったらその人と結婚すればいいと思いますが、その恋人は旅の踊り子であり、周りはその彼女との結婚を反対していました。
なので、サーシスはヴィオラと偽装乾坤をして、裏ではその恋人と仲良く暮らすというとんでもない計画を持ち込んだのでした。
ヴィオラは、自分が我慢さえすれば自分の家は安泰すると考えて、その結婚の契約を飲む事にしました。
この契約から1年後。
ヴィオラとサーシスは契約結婚をしたのでした。
結婚式を終えて、フィサリス公爵家邸に戻った二人。
サーシスはヴィオラに部屋を案内すると、別館にいる恋人の元へと行こうとします。
別館に恋人がいると知ったヴィオラは、
「分かりました。なるべくそちらには近づかないでおきますね」
と淡々にサーシスに伝えたのでした。
「だって、そういう契約でしょ?」
2話に続く
誰かこの状況を説明してください!の見どころ【ネタバレあり】
では、ここから「誰かこの状況を説明してください!~契約から始まるウェディング~」のネタバレを含む見どころを紹介してきますね(*^▽^*)
偽装結婚を持ち込むサーシスと受け入れるヴィオラ
漫画の最初の1ページ目から、サーシスがヴィオラに「私のお飾りの妻になっていただきませんか?」ってぶっこんでくるんですね。
漫画の世界とはいえ、初めまして~の人に「偽装結婚してください」って持ち込むのドン引きですわ。
超変わっている!!
サーシスって結構頭がお花畑なのかな…?と疑問に思いますが、話を読み進めていくと「ああ…」と思う個所が増えていくのか、それとも愛人との関係が切れたらシャキッとするのか・・・期待です。
でも、ヴィオラは凄いなと思います。
こんな普通の(普通って言っていいのかな?)女性だったら、結婚をしたのに妻としての役割を与えられず、愛される事もなく、勝手に何でもしていいよ~自分は愛人とイチャイチャするからね~的な扱いって嫌じゃないですか。
でもヴィーの凄い所は、「自分が我慢すればいい」と言いながらも、この結婚はあくまでも「契約」であって、愛人の事は気にせずどうぞどうぞ~って考えを持っている。
ヴィーもヴィーでちょっと変わっているのかもしれませんね。
案外変わり者のサーシスとお似合いな感じもしますが、愛人との3各関係はどんな風に展開していくのかが楽しみです(*^▽^*)
「誰かこの状況を説明してください!第1話のあらましと感想 まとめ
今回は、「誰かこの状況を説明してください!~契約から始まるウェディング~」の第1話のあらすじと見所の紹介でした。
「契約」というこれはどんな仕事かな?の関係から始まった偽装結婚生活ですが、今後どんな展開になっていくのかが楽しみです♪
愛人との対決はあるのかな?
⇒「誰かこの状況を説明してください!~契約から始まるウェディング~」の第2話はこちら♪