
こんにちは。
まいこです。
オートミールを食べてから食後になんだか胃がもたれるような・・・
なんだか気持ち悪いような・・・
そんな経験をよくしています。
お昼にオートミールを食べ始めた頃だけでなく、
現在進行形でごくたまに胃もたれを起こしています(笑)
最初は胃が慣れていなくて胃もたれしていて、
今は体が慣れたかなと思っています。
オートミールってオーツ麦で出来た穀物なのですよ。
で、オーツ麦は食物繊維が豊富で、私も悩んでいた便秘も解消されるんです。
神ですね。
でも、食物繊維が豊富な食べ物って、
胃が消化するスピードが米とか他の食品よりも遅いので、
体質によっては食べた後に胃がムカムカしてしまうかもしれないです。
私の場合は、食べている途中からおなか一杯になってきて、
食べ終わってから腸がある意味活性化されます(笑)
胃もたれもね。
私がオートミールを食べる時に気を付けている事
私の場合ですが、オートミールをよく噛んで食べてます。
お米食べている時は多くても20噛みくらいですが、
オートミールは歯ごたえもあるので、30噛みくらいしているかも。
よく噛むと脳の満腹中枢が刺激されておなか一杯になると言いますが、
本当に後スプーン3口くらいで
「あ~もう無理。まだあるのかよ」って
思っちゃいます(笑)
よく噛んで食べると胃もたれも減るかな~と。
他にはいに優しい食べ方があるのかな。
暖かい牛乳につけるとか?
でも、私は牛乳×オートミールが苦手なので、
よく噛んで食べる方を選んでいます。
胃に優しい食べ方を見つけたら、
ここに追記していきます。
あっ!
ちなみに、オートミールの食べすぎは、下痢を引き起こす事があるので注意!
い日100グラムまでとされています。
私も30グラム(お茶碗1杯分)しか食べていません。
食べ過ぎても胃もたれの可能性もあるから、
沢山食べていたら、量を減らしてみるのも手ですよ。
それじゃ。