
こんにちは。
舞子です。
今回は、
オートミールのきのこクリームリゾットを
作って食べます。
※材料・作り方はトマトクリームリゾットと変わらないので、
写真ありません。
写真付きで見たい場合は、
オートミールのトマトクリームリゾットを作って食べたよ【米化レシピ】からどうぞ。
オートミールのキノコクリームリゾットの材料
・オートミール(30g)
・ウィンナー
・ブロッコリー
(いつもウィンナーだねって思うよね
ウィンナー好きだから飽きない)
・きのこクリームスープ1袋
・スライスチーズ1枚
今回はこちらのスープの素を使いました。
絶対美味しいやつ。
オートミールのきのこクリームリゾットの作り方
①スープジャーに、
オートミール→スープの素→ウィンナー達→チーズの順に入れます。
②食べる直前にお湯をスープジャーの線まで入れてかき混ぜて、
3分たったら出来上がり。
オートミールのきのこクリームリゾットを食べた感想
うん。
美味しいんだけど、
トマトクリームの時よりは感動がない。
チーズ入れたせいか胃がもたれた。
きのこクリームにはチーズいらない説あるよ。
(追記あるから最後まで読んでね)
たまに「濃厚な物が食べたい!」って
胃袋が訴えたら食べる感じかな。
毎日はきつい…。
歳かな( ̄▽ ̄;)
作った反省点
・チーズいらなかったかなぁ。
おしまい。
とこの記事を作ったのが4月26日なんですが
投稿するのを忘れて(笑)放置していました(笑)
で、
初めて作った時にチーズを入れたから味が濃くなって胃がもたれたと思ったんで、
2回目はチーズなしで作ってみたんですよ。
あのね、
チーズいるわ。
チーズがないと味がぼやけるというか…
あんまり美味しくなくて(笑)
チーズの力は偉大。
チーズは入れて食べた方がいいけど、
お湯を足しながら味を調整した方がいいかもです(笑)
今度こそおしまい。